絵本は多くが10分程で読めてしまう、手軽な読書です。
その10分間で、笑ったり、考えさせられたり、大きな学びや癒し、人生のヒントがあった
りもします。
又、絵のきれいな絵本を眺めることで子供のようにワクワクすることもあります。
同じ絵本でも、感じることはその人のそれまでの経験によって様々で、読むタイミングによっても違ってきます。
是非、色々な絵本を手にとってお気に入りの一冊を見つけてください。
絵本一覧はこちらをご覧ください。⇒【絵本の紹介】
私の好きな4冊↓
表紙 | タイトル | カテゴリー | 内容 | 作家 | 絵 | 出版社 | 朗読 |
![]() ![]() ![]() |
つみきのいえ | 心温まるお話 | 海に浮かぶ家。どうしておじいさんはこの家に住み続けるのでしょうか。 | 平田 研也 | 加藤 久仁生 | 白泉社 | 準備中 |
![]() |
葉っぱのフレディ | いのちのお話 | 一枚の葉っぱを通していのちを考える物語。 | レオ・バスカーリア
(訳: みらい なな) |
島田 光雄 | 童話屋 | 準備中 |
![]() |
100万回生きたねこ | 泣けるお話 | 100万回も死んで、100万回も生きたねこ。今まで悲しいと思ったことがないトラねこは、初めて涙を流しました。 | 佐野 洋子 | 佐野 洋子 | 講談社 | 準備中 |
![]() |
ハリネズミと金貨 | ほのぼのとしたお話 | 思いやりにあふれるロシアのお話。 | ウラジーミル・オルロフ (訳: 田中 潔) | ヴァレンチン・オリシヴァング | 偕成社 | 準備中 |